DISCOGRAPHY

  • mikemike nociw /MAREWREW

    mikemike nociw /MAREWREW

    UBCA-1065

    2019/9/4

    ¥2546

    1. sikata kuykuy
    2. hantoy
    3. sumasan piwka
    4. hem howa
    5. orouru roaun
    6. e sanno〜uusito
    7. huraye
    8. muysoka hanene
    9. horippa
    10. honbetsu no ihunke
    11. yaysama
    12. eroero
    13. apkatopa
    14. herutunturutun
    15. mikemike nociw - きらきら星

    『もっといて、ひっそりね。』から7年振り、待望のフル・アルバムが完成!
    〜一番光る、あの星はなんだろう 
    マレウレウの本気、ミケミケノチウ〜

    『もっといて、ひっそりね。』から7年振りのフル・アルバムとなる今作『mikemike nociw(ミケミケノチウ)』は、活動を休止していたRimRimが参加し、久しぶりに4人の息の合った貴重な歌声を聴くことが出来ます。このメンバー(Mayunkiki、Kawamura Hisae 、Rekpo、RimRim)でのマレウレウは今年で10年を迎え、今作ではこれまでにも増して伝統歌「ウポポ」の世界を輪唱や物語で色濃く再現し、マレウレウの「本気」が炸裂します!プロデュースは、前作に続きOKIが担当。

  • UTARHYTHM / OKI DUB AINU BAND

    UTARHYTHM / OKI DUB AINU BAND

    UBCA-1050

    2016/3/9

    ¥2850

    1. UTARHYTHM
    2. CITY OF ALEPPO
    3. HEKURI SARARI
    4. ARAHUY
    5. ‘ANKISMA KAA KA
    6. UTARI OPUNPAREWA
    7. KENKEYO
    8. SUMA MUKAR
    9. WENKO ROCK
    10. KAMUY SINTA
    11. TAMA KOOTO
    12. RERA TASA BOO
    13. NT SPECIAL

    UTARI(ウタリ)とは同族、仲間、同胞という意味のアイヌ語。
    アイヌに残されたうたをリズムで表現する「UTARHYTHM(ウタリズム)」。
    アイヌの伝統曲を紐解きながら、アイヌでもないどこの国の音でもないダブアイヌそのものの音が誕生!

    <ゲストミュージシャン>
    Marcos Suzano(Pandeiro & Caxixi 〔Tk8,9,10,12〕)
    タナカ慶一(Percussion〔Tk11〕/Wind Board〔Tk12〕)
    Manaw Kano(Percussion〔Tk11〕)

  • HANKAPUY / OKI

    HANKAPUY / OKI

    CKR-0118

    2011/10/30

    ¥2750

    1. イソ カリ イレクテ
    2. トー キト ラン ラン
    3. ヤヤン イケレ ソッテ
    4. クー
    5. わたしたちのしま
    6. ロク ウポポ
    7. イフンケ
    8. バタッキ
    9. ルヤンペ レラ
    10. スマ カーペカ イレクテ
    11. ケーケー ヘタニ パイエアン
    12. イソ カリ ダブ
    13. アサンカラ コタン

    1999年発売のOKIの2ndアルバムがボーナストラック2曲入りで再登場。
    安東ウメ子との記念すべき初共演作

  • TONKORI / OKI

    TONKORI / OKI

    CKR-0108

    2005.5.22

    ¥2750

    1. へチリ ロック(trad.)
    2. レタァ チリ ハウ (trad./ arr. OKI)
    3. イケレソッテ (trad.)
    4. レウ レウ (trad./ arr. OKI)
    5. ケント ハッカ トゥセ (trad.)
    6. トー キト ラン ラン (trad.)
    7. エトフカ マー イレッテ(trad.)
    8. サンヌピスタ ヘチリ (trad./arr. OKI)
    9. トンコリ イン ザ ムーンライト(OKI)
    10. ライチシカ へチリ(trad.)
    11. タラントマリ ヘチリ(trad.)
    12. ススリウカ (OKI)
    13. ケーケー ヘタ アニ パイエアン(trad.)
    14. オロロ ラハ(music:OKI words: Tatsujiro Kuzuno)
    15. ウチャオレ イレッテ (trad./arr. OKI)

    アイヌ音楽の魅力を独自のミクスチャー・スタイルで表現し、国内外で高い評価を得てきたOKIが、原点であるトンコリと向き合い、トンコリのみで作り上げた新作が完成。 制作にあたって、1970年代までに残されたトンコリの記録テープを再度聴きおこし、そのノイズの奥に潜むアイヌ音楽特有のニュアンスやグルーヴをすくい上げ、かつての名人の演奏を忠実に再演。さらにその記録をOKIなりの解釈で広げた多重録音によるアレンジ曲や、オリジナル曲までを収録。ときに瞑想的な世界へ誘い、ときに現代のダンス・ミュージックやテクノとも共鳴する新鮮さと斬新さを与える、めくるめくリズムと倍音の洪水は、聴く者を最後まで飽きさせない。 伝統と現代を、時空を、境界線を、音の世界でゆるやかに渡る至極の越境音楽!

  • KAMUY KOR NUPURPE / OKI

    KAMUY KOR NUPURPE / OKI

    CKR-0104

    2001/5/27

    ¥2750

    1. DRUM SONG
    2. UTUWASKARAP (Let's Understand Another)
    3. KENT HAKKA TUHSE
    4. KAI KAI AS TO
    5. SEED-SOWING SONG
    6. KOSHI TURIRI
    7. TUWAS TUWAS (Believe Me)
    8. SAMAYKUR INKAR CHASHI
    9. TOPATTUMI
    10. SUSURIUKA (Willow Bridge)
    11. NEHIKORACHI (As Always)
    12. EKASHI SPEAKS
    13. UCHAORE (Communication)

    オキの1stアルバムが最新K2アナログ・リマスタリング、ニュージャケットで再発売。樺太アイヌの弦楽器、トンコリ奏者オキの原点が鮮やかな音色で蘇る。